TOP > コラム > サッカー分析のプロが教える、スペイン流ゲーム解析術

サッカー分析のプロが教える、スペイン流ゲーム解析術

『選手を評価するため』『選手の成長を促すため』『戦術を遂行するため』など、ゲーム分析はあらゆる目的のために行われます。サッカーだけでなく、野球やテニス、水泳などさまざまな競技で採用されており、現代スポーツに欠かせないメソッドとなっています。ここではサッカー大国スペインの指導者が実践している分析法をお伝えします。(photo by Save&Savour)

4785731433_31b50b155f_z.jpg

敵や自分たちの試合を分析して、そこから見えた課題・問題を練習へと落とし込む。相手に勝つため、個人やチームのレベルを高めるため、あらゆる目的を遂げるためのゲーム分析ですが、見るべき点、分析方法は指導者によって異なってきます。スペインの指導者は主としてどのポイントに目を配っているのでしょうか。

スペインのコルドバ大学でスカウティング・分析技術専門家修士号を取り、同国サッカー協会公認レベル3(UEFA PRO、日本におけるS級ライセンスに相当)の資格を持つホセ・アンヘル・マルティンは、「(課題・問題を)選手、監督、スタッフと共有するため」とゲーム分析の目的を説きます。より多くの情報を収集し、その中からより必要で、より重要なポイントだけを取捨選択して、チームで共有。洗い出した課題・問題を練習にフィードバックさせ、実際の試合のときに修正・レベルアップができているどうか、相手の戦術や戦略を無力化できているかどうかを確認します。

この分析において重要なことは「映像を使う」ということです。「選手の中にはエゴイズム的な観点から、監督の指摘を事実ではなく、『監督の個人的な意見』と捉える者もいる。映像があれば説得力も高まる」(ホセ)。ただ、映像解析を行う際にも注意点があり、時間は10分前後にまとめるのが良いとのこと。これは、それ以上長いと映像を見る選手たちの集中力が切れてしまうという理由からのようです。チーム全員へ見せる場合も、選手個人に見せる場合も、この10分前後という映像時間にゲーム解析の要点を集約して、選手たちに集中力を持たせて説明をすることが重要となってくるようです。

次に何を分析するかです。戦術、テクニックやフィジカル、試合ごと、選手ごと、相手ごとに見るポイントは無数にあり、解析する指導者によっても視点はさまざま。「望めばすべてが分析できるだけに、そのときのチームに何が必要かを取捨選択しなければならない」(ホセ)。その中でもチェックポイントとしてホセが例として挙げているのが、以下のものとなります。

例)攻撃時
・どのエリアからビルドアップが始まっているか。
・どの選手が絡んでいるか(複数の場合もあり)
・どのように展開されているか(ショートパスをつないでなのか、ロングパスなのか)

例)プレス
・プレスが行われている場所(敵テーム、自チーム)
・どのように行われているのか(敵チーム、自チーム)

例)ボールを奪うとき、奪われたとき
・どこで奪ったか、どこで奪われたか。
・誰が奪ったか、奪われたか、(個人、グループ)
・ボールを奪ったとき、奪われたとき、どのような状況だったか。そのあと自分たちは何をしていたか(場所も特定する)

例)選手
・ヘディングは勝っているか、否か。
・利き足はどちらで、両足とも使えているか。
・スピードがあるか、否か。
・良いコンセプトを持ってプレーしているか。チームコンセプトを理解できているか。
・攻撃的か守備的か。

これらの項目をチェックする際には、試合環境も考慮しなければいけません。天候、ピッチ状態、サイズ、審判のファウルを取る傾向、選手のコンディションなど、環境が違うことで分析内容も大きく変わります。その試合がどのような状況で行われたのかをしっかりと把握し、プレーに与えた影響もデータとして残す必要があります。

分析することは相手に勝つため、チーム、個人のレベルアップを図るためだけではなく、選手の評価材料にもなり、ひいてはチームの構成、戦術・戦略を決める大事なリファレンスとなります。ホセは、「(チーム・個人の)パフォーマンスを高める助けとなる」とゲーム分析を勧めています。

今回登場したホセが講師を務め、日本でスペインの指導者ライセンスを取得できる実践指導者講習会が12月27日(土)~30日(火)までにかけて、東京で開催されます。日本人への指導経験を持つホセらスペイン人インストラクターが、4日間にわたりサッカー大国のコーチングを教授。この講義を受ければ、同国指導者ライセンスの入り口となるライセンス(MONITOR 地域リーグ、育成年代の指導が可能)が取得できます。通常なら資格取得までには数週間を要し、渡航費、滞在費、取得費を合わせると50万~100万円以上の費用がかかりますが、今回は全行程で日本人通訳が帯同。日本にいながらにして短期間、低価格でライセンスを取ることが可能です。

>>お申し込み・詳細はこちらから<<

jose1.jpg
ホセ・アンヘル・マルティン 
フットボールテクニカル上級指導資格
スペイン協会公認レベル3(UEFA PRO、日本におけるS級ライセンスに相当)
バルセロナ大学スポーツ組織と施設運営修士号
コルドバ大学スカウティング・分析技術専門家修士号
コーチトレーニングスペイン 指導者育成責任者
acadef支部責任者兼教官

【PR】サッカー選手が、13歳までに覚えておきたい32のプレーコンセプト
FCバルセロナの選手や世界のトッププロをサポートしてきたスペインの世界的プロ育成集団「サッカーサービス社」が分析・監修。日本のトッププロの試合映像を分析し、U-13世代で身に付けておくべき32のプレーコンセプトを解説。「知のサッカー[第2巻]」 好評発売中! 

think-soccer-vol2img.png